TWS HOME > NEWS

NEWS

皆様、またまたこんにちは!TWS MOTORE DI GALLERIAスタッフです。
昨年1年間、SUPER耐久シリーズにTWS PETRONAS C-WEST LEXUS IS350で参戦したTWSですが…
このオートサロンにて、2012年SUPER耐久シリーズ・体制発表となりました!
CIMG1593.jpg
PETRONASをメインスポンサーに迎え、こちらのLEXUS GS350でST3クラスに参戦いたします!
ドライバーは、
昨年のIS350と同じ3名のドライバー吉本大樹選手、小林敬一選手、佐藤晋也選手に脇阪薫一選手が加わった4名に決定いたしました。
また、このGS350に装着されていますTWSの新作ホイール・C-WESTの新作フルエアロもオートサロンにて発表となりましたので、
そちらも是非チェックしてみてください
2012年のSUPER耐久シリーズ、LEXUS GS350の応援を宜しくお願いいたします。

皆様こんにちは、TWS MOTORE DI GALLERIAスタッフです
今回は、1月13日~15日に幕張メッセで開催されました「東京オートサロン2012」のレポート・展示車両編をお送り致します!
CIMG1585.jpg
今年のオートサロンは金・土・日ともに昨年を上回る来場者数だったようで、大盛況の3日間となりました!
今回のTWSブースは、
PETRONASさん、C-WESTさんとの共同ブースで合計7台の展示を行いました!
7台のうち、プリウス以外の6台には2012新作ホイール装着です。
新作ホイールの詳細はこちら→TWS 2012 NEW MODEL INFORMATION
Mercedes Benz SL65AMG Black Series
TWS Exspur EX-fM
F:20x9.5J +30 5/112 フラットディスク
R:20×12.0J +47 5/112 コンケイブディスク
右がサンディングミラーポリッシュ
左がフラットブラック(ブラックアルマアイトリム+クラシカルピアスボルト)
と、左右色違いでの装着です
DSC_0569.jpg
DSC_0571.jpg
LEXUS LF-A (ノーマル)
TWS Exspur RST+Mg
F:20×9.5J +26 5/114.3
R:20×11.5J +23 5/114.3
カラー:右がパールホワイト(LF-A純正カラー)
    左がグロスブラック
CIMG1579.jpg
Porsche Panamera Turbo S
TWS Exlete 107M
F:22x9.5J+50 5/130 リバースリム
R:22x11.0J+51 5/130 リバースリム
カラー:右がシルバーパールアルマイト
    左がフラットハイパーガンメタ
DSC_0566.jpg
DSC_0619.jpg
LEXUS LF-A
TWS Motorsport #252
F:19x9.5J+35 5/114.3
R:19×11.0J+29 5/114.3
カラー:グロスブラック
CIMG1589.jpg
LEXUS GS350
TWS Motorsport #252
F:18×9.5J+30
R:18×9.5J+30
CIMG1592.jpg
CIMG1590.jpg
LEXUS IS-F
TWS Exlete 107M
F:19x8.5J+40 5/114.3
R:19x9.5J+50 5/114.3
カラー:フラットショットブラック
CIMG1595.jpg
CIMG1594.jpg
TOYOTA PURIUS
TWS Airverde CF for PRIUS PC
F:19x7.5J+47 5/100
R:19x7.5J+36 5/100
カラー:シルバーパールアルマイト
IMG_1936_R.jpg
IMG_1940_R.jpg

皆様、明けましておめでとうございます!!
今年もTWS STAFF BLOGを何卒よろしくお願いいたします。
さぁ、新しい一年が始まったということは…
年明けすぐの恒例行事オートサロンの時期がやってまいりました
1/13(金)~15(日)に幕張メッセで開催されます東京オートサロン2012に、
TWSは今年も出展いたします!
TWSブースでは2012年 新作ホイールの発表・展示のほか、
国産車・輸入車ともに他ではなかなか見られないとってもプレミアムなデモカーを展示予定です。
LEXUS LFA、
PORSCHE PANAMERA(Turbo S)、
Mercedes Benz SL65AMG(Black Series)等、
新作ホイール装着のプレミアムカーを是非間近でご覧くださいませ。
また、TWS motorsportコーナーでの PETRONAS×TWSの 2012NEWマシン展示も必見です!
さて、オートサロン限定プレゼント企画のお知らせです
オートサロン開催期間中、ブース内インフォメーションにて
「TWS STAFF BLOGを見た」と、お声掛けいただけますと、「TWS 2012カレンダー」を差し上げます
お近くの方も遠くの方も、是非是非TWSブースへ遊びにきてくださいませ!
最後に
3日間、TWSブースに登場していただくモデルさんをご紹介します★(順不同)
TWS
・真矢さん
・赤西あやさん
・碧井翔子さん
・白河 あおいさん 
・橋本雪乃さん
・大川真代さん
PETRONAS
・優実さん
・佐々木千夏さん
・岡咲翔子さん
PETRONASの3人は、昨年のスーパー耐久2011TWSプリンセスの3人です
TWSブースは、HALL6 の中央付近になります。
スタッフへもお気軽にお声掛けくださいね
では皆様、会場でお会いしましょう

皆様こんにちは、TWS MOTORE DI GALLERIAスタッフです。
今回ご紹介いたしますのは、
BMW E60 M5に、Exspur EX-fBを装着いただいていますお客様です!
コピー~1
TWS Exspur EX-fB(2pcs)
サイズは、F:21x9.0J in 15(+10mmスペーサー装着)
      R:21x10.0J in 14
タイヤは、ミシュランPILOT SPORT Ⅱ(F:255/30-21、R:295/25-21)
カラー:フラットハイパーガンメタ
コピー~3
カスタムプランで、ブラックアルマイトリム、チタンピアスボルト仕様となっています!
Exspur EX-fBのカスタムプランについて詳しくはこちら→TWS Exspur Custom Menu
コピー~4
コD8A9~1
こちらのオーナー様、
今までは他メーカーのホイール一辺倒だったそうで、
今回はじめてTWSのホイールをお選びいただきました。
サイズもある程度オーダー出来たことも決め手の一つだったとのこと
剛性、スタイリング、カラー共に文句なし!とのお声を頂戴いたしました
色合いもとっても素敵なM5ですね!
BMWオーナーのみなさま、ホイール選びのご参考にされてはいかがでしょうか

皆様こんにちは、
TWS MOTORE DI GALLERIAスタッフです。
今回は、S耐もてぎレポート最終回をお送りいたします。
前日のオーバル決勝でエンジンを負傷しましたが、
翌朝には無事復活!!
まずは朝イチから、予選!
今シーズン初参戦、開発途上のこのIS350。
前回まではST3クラスのトップクラスのマシンとは明らかな差が見えていましたが、
今回はかなりタイム差が詰まってきている印象
IS350、速くなってます
結果、決勝はクラス4番手からのスタート。
表彰台を目標に、気合が入りまくります。
吉本選手・小林選手・佐藤選手、メカニックさん達、
みんな頑張って~~~
DSC_0410.jpg
小林選手でスタートし、次に吉本選手。
ドライバーチェンジの後も順調にクラス4位を走行、
最後のドライバー・佐藤選手も準備OK、ピットイン準備OKの状態でスタンバイしていると、、、
ザザザー!!!と凄い音と砂煙とともに帰ってきたIS350は、右フロントタイヤが取れた状態…。。。
90°コーナーでブレーキング中に、いきなりハブボルトが折れてタイヤがもげたそうです。
危なすぎる事態…
この状態でピットまで自走で戻って来れたのが凄いと思いました…
右フロントタイヤが転がらないのに…!
ピットインの瞬間に修復作業が始まったため、
その状態の画像は撮れていません。
外したホイールを見ると、
ハブボルトが5本とも折れてホイールのボルト穴に入ったまま。
そしてホイールの内側がえぐれて穴が開いていました。(ここでホイールがどこかに引っかかり、タイヤが取れ落ちてしまわなかったようです)
コースアウトした先がスポンジバリア等ではなくグラベルだった事・そしてそれがピットのすぐ手前のコーナーだった事が幸いし、
車がぐしゃぐしゃになることもなくドライバーに怪我もなく無事にピットへ戻ってくることができたようです。
とにかく超特急で修復し、佐藤選手がコース復帰!!
フロントバンパーなんて3分の1くらいありません
空力もアライメントも何もないような状態で、
残り約10周を走り切り(しかも良いタイムで!)、チェッカーとなりました!
2011-11-27 19.21.15
2011-11-27 19.22.18
最終戦、トラブル大発生したものの、完走!
お顔はボロボロですが、
LEXUS IS350での初の試みのこの2011年、
無事シーズンを終えることができました!
TEAM:TRACY SPORTS
車両:#39 TWS PETRONAS C-WEST LEXUS IS350
皆様本当にお疲れ様でした!!
__.jpg
スポンサー様各位、関係者様各位、
そして、今シーズン、#39を応援してくださったすべての皆様。
本当に、ありがとうございました!!

皆様こんにちは。
TWS MOTORE DI GALLERIAスタッフです!
さてさて土曜日のレポートです!
DSC_0388.jpg
スターティンググリッドは、クラス6番手から。
予選で少し負傷して急遽ガムテチューンのIS350
DSC_0393.jpg
レース1。
スタートドライバーは小林選手、次に吉本選手で、計50周。
順調に周回を重ねますが、中盤にポールに接触。
外れかけたバンパーの補修の為ピットイン時間が長くなり…結果、クラス6位でチェッカーとなりました。
DSC_0399.jpg
割れたバンパーを外し、新しいバンパーを装着!
すぐまた開始されるレース2へ備えます。
そしてレース2。
スタートドライバーは佐藤選手、次に吉本選手で、計50周の予定でしたが…
約10周目、エンジントラブルによりリタイヤとなってしまいました
しかし残念がっている暇はありません!!
明日の朝8時半からの、ロードコースでの予選に向けてマシンを直さねば!!
メカニック達の夜は長い…
みんな頑張ってーーーー
次回、ロードコース編に続く…

皆様こんにちは。
TWS MOTORE DI GALLERIAスタッフです!
先週末11/26-27、栃木県のツインリンクもてぎにて、スーパー耐久2011シリーズ最終戦が行なわれました。
DSC_0385.jpg
今回の、S耐2011最終戦もてぎラウンドは、11/26にオーバルコースの予選&決勝×2レース、
11/27にロードコースの予選&決勝と、かなりのハードスケジュール
木曜日、気合を入れてピットの設営に取り掛かります。
CIMG1528.jpg

CIMG1529.jpg
金曜日のフリー走行では、IS350の調子は良い感じ
ますます気合が入ります。
オーバル走行時にパワステ系のトラブルが発生したものの、
メカニックの、夜遅くまでの懸命な作業により土曜の朝には戦闘態勢ばっちり!!
次回、オーバルバトル編に続く…

皆さん、こんにちは!
更新が、遅れましたが、11月12日(土)、富士スピードウェイで開催された、「NETZ CUP VITZ RACE 2011 グランドファイナル」の模様をレポートします。
CIMG2541.jpg
前日の11日は、どしゃぶりの雨。この日の早朝も、路面に雨が残っていましたが、沢山のお客さんが来場していました。
CIMG2563.jpg
前日の予備予選から勝ち上がった車輌も合わせ、合計45台の90系VITZ(フルグリット)。
弊社製品「S-05」ユーザー様を一部、紹介します。
CIMG2566.jpg
予選3位から、見事、日本一に輝いた、「ネッツトヨタ仙台ヴィッツ」の小山選手(おめでとうございます)
CIMG2570.jpg
「TEAM Midress」の伊藤選手
CIMG2573.jpg
CIMG2577.jpg
そして、我が「OTGグループ」VITZ、126号車 浦川選手、127号車 山口選手
CIMG2571.jpg
CIMG2574.jpg
CIMG2575.jpg
その他、多数の選手に装着いただきました。(ご愛顧、有難うございます)
出場された選手の皆さん、大会関係者の皆さん、大変お疲れさまでした。
来年から、NETZ CUP VITZ RACEは、130系VITZに変更となり、装いが新たになります。
弊社でも、来年に向け「S-05」を超える、新製品を現在開発中です。
是非、期待してください。
NETZ CUP VITZ RACE公式ホームページ
 http://netz.jp/netzcup/

皆様こんにちは!
今回は、先週末に富士スピードウェイにて開催されました、
JAF グランプリ FUJI SPRINT CUPの画像UPです
SUPER GT今年最後のレースのこのFUJI SPRINT CUP!
今シーズンTWSホイール装着いただいていた4台のマシンをご紹介いたします
まずはGT500クラス
KEIHIN REAL RACING #17 KEIHIN HSV-010
DRIVER:金石年弘選手/塚越広大選手
CIMG2586.jpg
CIMG2584.jpg
DSC01318.jpg
DSC00041.jpg
こちらの17号車、今シーズンは3度の表彰台、ドライバーズポイントランキングでは4位という好成績を残されました。
そして今回のスプリントカップでは第2レースで見事、金石年弘選手が3位表彰台となりました!
おめでとうございます!
LEXUS TEAM ZENT CERUMO #38 ZENT CERUMO SC430
DRIVER:立川裕路選手/平手晃平選手
DSC01313.jpg
DSC01314.jpg
CIMG2543.jpg
DSC00340.jpg
こちらの38号車はシリーズ第6戦で、ここFUJI SPEEDWAYにて優勝を飾られましたね[emoji:i-197]
AUTOBACS RACING TEAM AGURI #8 ARTA HSV-010
DRIVER:武藤英紀選手/小林崇志選手
DSC01302.jpg
DSC01291.jpg
DSC01296.jpg
DSC00366.jpg
GT300クラス
A speed #66 triple a Vantage GT2
DRIVER:吉本大樹選手/星野一樹選手
DSC01254.jpg
DSC00283.jpg
DSC01256.jpg
DSC01538.jpg
こちらの66号車は第2レース予選で、TWSのS耐IS350のドライバーでもある吉本大樹選手が2位!
しかし決勝直前、まさかのマシントラブルでグリッドに着けず。。。
我々はもちろん吉本選手の優勝を期待していたのですが、今回は不運な結果となり、本当に残念です[emoji:i-181]
全レースのリザルト&レポートは、SUPER GT公式ページ(SUPER GT.NET)をご覧下さいませ!

皆様こんにちは!
TWS MOTORE DI GALLERIAスタッフです。
11/8、鈴鹿サーキットにて、大阪トヨペットさんの社内イベント「モータースポーツフェスティバル2011」が開催されました。
CIMG1443.jpg
CIMG1444.jpg
大阪トヨペットさんの社員様ONLYで開催されたイベントなのですが、
・販売店舗対抗で48台のプリウスで燃費の良さと順位を競う「プリウスカップ」
・豪華プロドライバーによる同乗走行体験
・TWSレースクイーン&PETRONASレースクイーンのギャルオンステージ
などなど、本当にもりだくさんの内容で、まさにモータースポーツのお祭り!
その中で、TWSはといいますと…
「ハイブリッドグランプリ」
プレイステーション3ソフト「グランツーリスモ5」を使用してのレースゲーム大会に
大阪トヨペットさんと共同で開催させていただきました!
車両は、トヨタが誇る世界一のハイブリッドカー、プリウス!
コースはもちろん、ここ鈴鹿サーキット国際レーシングコース。
大阪トヨペット48店舗の販売店の代表者が予選を行い、タイムを計測。
予選結果上位4名による決勝で、エコカー最速を決定します。
CIMG1453.jpg
予選から、追い抜き追い抜かれたまにぶつかり合ったりの本気バトル!
そして選り抜かれた強者4名による決勝は大いに盛り上がりました
見事1位に輝き、富山旅行ペアチケットをGETされたのは枚方香里店代表者様!
おめでとうございます☆
CIMG1451.jpg
惜しくも2位でしたが、TAN-EI-SYA製ホイール4本セットをGETされたのはレクサス高槻代表者様!
CIMG1449.jpg
3位の方も、豪華プロドライバーのサイン入りTWSオリジナルグッズをGET!
(優勝者様、準優勝者様、取材のご協力ありがとうございました!)
大会終了後は、
プロドライバーと来年発売予定のFT86でバトルできる企画もありました
社員の皆様の中にはかなりお上手な方もいらっしゃいまして…
TWSのS耐ドライバー小林選手、負けてとっても悔しがっていました
CIMG1454.jpg
そんなこんなで大盛況のうちにイベント終了となりました
参加いただきました社員の皆様、本当にありがとうございました!!
プリウスカップ等その他のイベントのレポートは…次回、後編に続く

PAGE
TOP

SOCIAL

  • インスタグラム
  • Facebook
  • Youtube

FACTORY

Tan-ei-sya

PARTNER

  • Aston Martin Racing - The Official Site
  • LMcorsa

FAIR

タイヤ館TWSフェア開催中!

COPYRIGHT © TWS ALL RIGHTS RESERVED.